以前も書きましたが、毎週土曜日の16時半頃、僕は万里の松原(酒田市)というところを散歩しています。
これは健康のためというわけではなく、セガレの水泳教室のあいだヒマなのでやっているわけなのですが、いやー、もう冬はすぐ目の前に来てますね!毎週同じ時間にきっちり同じところを歩いてると、季節の移り変わりの先取り感がありますわ。
あ、そうそう。そのセガレですが、先週行われた水泳教室の記録会みたいなやつで、一年生のバタ足競技で優勝しましてね。
どんなことであれ息子が金メダル持ってくるというのは嬉しいことですね。彼は今まで表彰の類がひとつもなかったので、これを機にいろいろ調子に乗ってくれるとありがたいのですが。
いつもと違う道を
さすがに毎週毎週同じコースを歩いているので飽きました。これまでも逆に周回したり、ちょっと道を変えたりもしてきたのですが、今回はコースそのものを変えます。
これが若干命取りになるのですがね。
一本だけ黄金色に輝いてた木をスタート地点としていざ出発。
いやぁもう薄暗いですわ。というかどんどん暗くなってきます。
この写真見て、「あれ?これどっかでみたことあるぞ??」と考えてたのですが、初代グランツーリスモのオープニングムービーですね。僕、そういうの結構覚えているんですよ。
参考までにコレ↓
グラフィックがショボイとは言ってはいけませんよ。これ20年前のゲームですからね。当時は物凄く衝撃的でした。
ちなみに僕が一番好きなグランツーリスモのオープニングは4ですね。これも13年前ですよ。すごいなぁ↓
僕、動画製作やってるわけですけれども、振り返ってみるとこういったコンピュータゲームのオープニングムービーに相当影響受けてますね。カットの切り替えのクセとか特に。たくさんのゲームを遊んできて、そのたび数え切れないほどのムービーを見てきたからなぁ。
さて、散歩の続き。
いつもと違うコースをずんずん歩いてたのはいいけど、どんどん陽は落ち辺りは暗くなってきました。
写真は感度上げてるから写ってるけど、実際はほぼ真っ暗。ホラー感たっぷり。
正直に申し上げますと、ここらへんで僕はビビってました。
だってアナタ、真っ暗な森の中で独りぼっちなんですよ。
いつものコースだったら山ほどすれ違うジョギンガー達も犬の散歩の人もだーれもいない。文字通り独りぼっち。
まぁ遠くに灯りはみえるし、あそこを目指せば帰れることは帰れると思うんだけど、とにかく道がわからないけど適当に進むことにしました。
あーこわいこわい。ブレア・ウィッチ・プロジェクト思い出してしまったからますますこわい。今どき街灯がない道なんてあるのか?この近代国家において!
アスファルトが終わり砂利道になってずんずん真っ暗な森の中。仕方ないから奥の手を。ミュージックチェンジ!
ジョージア・サテライツのBattleship Chains
もうね。これみて。騙されたと思ってこの曲聴いて。
これぞロックンロールなわけ。少なくともおれにとってロックンロールってこういうの。
細かいことはどうでもいいの。さぁ行こうぜって感じ。ブルース?しらねぇよそんなもん。確かにロックンロールはブルースから産まれた音楽だけども、そんな親父とおれは決別するんだ。
聴いてよ、この歌詞。「まるで戦艦に鎖で繋がれたみたいに、オレはオマエに釘付けなのさ」だってよ。ほんとどうしようもねーなロックの歌詞は。
だが、それでいい。歌詞の内容なんてどうでもいいんだ。
ビートに乗って人間の本質を叫ぶ。これがロックンロールなんだ。「喉が渇いた」「腹が減った」に理屈なんてあるもんか。ただ、今そうであることをありのまま叫ぶ。そう努める。そして確認する。これがロックンロールのコミュニケーションだ。
おっと。すみませんね。興奮してしまいました。
どうやら立ち入り禁止区域に
というわけで、ロックンロールを聴けば怖いなんて感情は僕は無くなります。いやほんと、マジで。
えーと、どうやらココは立ち入り禁止区域なのかな。なんかちらっとそういう立て札が見えたような・・・?
そんなこといっても迷い込んだんだから仕方が無い。行くぜってなもんで再びずんずん歩く。
どうやら高校の裏みたいね。
なんだこのへんなの??
不気味。
無事帰還
あとは灯りの見える方向へ歩いていったら、無事に道路へ抜けることが出来ました。
しかしこのあたりからポツポツ雨が降ってきましてね。仕方ないから上着を頭に被せてジャミラみたいに帰ってきましたよ。
しかしあれですね。もう夕方の散歩は限界ですね。もう16時半~17時半あたりなんて暗いですもの。写真撮っても今回みたいにホラーっぽくなっちゃいますからね。今年最後の万里の松原散策になるかと思います。
ではまたっ!ロックンロール!
今回聴いた音楽
[amazonjs asin=”B00J2GU9OU” locale=”JP” title=”Georgia Satellites”]
今回使用したカメラ
[amazonjs asin=”B00898JY8E” locale=”JP” title=”SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100″]