6月24日(土)、ここ山形県酒田市から新たなロックンロールが放たれる。今回はそれをテーマに収録してきたバンドマスターである佐藤慎一氏へのインタビュー動画と、発売日当日に開催されるリリース記念パーティをご紹介したいと思います。
健康優良不良少年団とは
約3年半前から酒田市を拠点に活動するロックンロールバンド。古い時代のロックやブルースをベースにしたうねりのあるサウンドに、ボーカルギターの佐藤慎一による正面から挑むような日本語の歌詞とメロディが乗る。
メインはライヴアクトだったが、今週末の6月24日(土)に待望のファーストアルバムをリリース予定。
全11曲収録。価格は税込2,000円。彼らが出演する各ライヴイベント会場のほか、オンラインショップ「\強盗レコーズ\」にて販売される(2017年6月21日現在)
「健康優良不良少年団」のメンバー構成
佐藤慎一(ボーカル&ギター)
寺内真(ベース)
黒石修(ドラムス)
インタビューについて
慎一氏はオガーTVに2回目の登場となりました。
前回は「乞食晩餐会」としての佐藤慎一でしたけど、今回はアルバムリリースを控えてるバンドの代表者ということで、主にそのことについてのインタビューになってます。
30分近く収録して出来たのが23分くらいってことは、ほとんど編集していません。なかなかカット出来るところが少なくて。
それほど中身の濃い話になっております。特に終盤ですね。最初は代表者の立場を保ってた感じの彼が、少し個人的な本音を漏らし始めたあたりがヤマです(笑)
アルバムリリースにおいて、いろいろなセールストークや補足説明、自分のロックンロール観などを言葉にしたくなるのが人というものなんですが、彼はそういう類のものをせずポツリとひと言だけ呟きました。
「聴けばわかる仕組みになってます」
いい言葉ですね。ぜひインタビュー動画は最後まで見て欲しいと思います。
リリースパーティについて
アルバム発売を記念してリリースパーティを行う予定の彼ら。以下、詳細です。
- 日時・・・6月24日土曜日 開場18時 開演19時
- 場所・・・中町ビルディングスタジオ
- 料金・・・1000円(ワンドリンクが付きます)
- 出演・・・健康優良不良少年団の他、オープニングアクトとして「ねかねかでゅー」
以下、公式フライヤーと会場へのアクセス
最後に
佐藤慎一と僕は、影響を受けた音楽が重なる部分がわりとあります。というか僕は勝手にのれんを分けた兄弟弟子みたいなもんだとも思ってます。ま、この「のれん分け」の詳しい意味を把握してないので正しい使い方では無いかもしれませんが、ニュアンスだけ汲み取っていただければと。
自分のバンド無くなったから彼らを応援しよう、みたいなつもりはありません。
ただやはり、僕は、いや僕らみたいなのは「ロックンロールバンド」というものにこだわりや憧れみたいなものを持ってるタイプ。
だから期待したいのです。ロックンロールバンドが過去の遺物や過ぎ去ったものでないことを、いま彼らに証明してもらいたい。
いや、ゴチャゴチャ書くのはやめよう。まさにそんなことは聴けばわかるのだから。
お問い合わせフォームを設置しておきます。アルバム「みんなのうた」やリリースパーティのことで詳しく知りたい方は、こちらから問い合わせしていただければ、と思います。
では。