
カメラと遊んだ2019年7月まとめ
どうもオガーです。7月ももうすぐ終わりですね。今月もたくさん写真を撮りました。というより日増しに増えていってる気がします。いつかは落ち着くだ...
どうもオガーです。7月ももうすぐ終わりですね。今月もたくさん写真を撮りました。というより日増しに増えていってる気がします。いつかは落ち着くだ...
どうもオガーです。昨日(7月27日)は小体連の水泳大会が行われ、セガレが初参加いたしました。セガレは何故か一番得意でもなんでもないバタフライ...
天気予報を見ると、ここ山形県酒田市も明日からは晴れマークがズラリと並んでいる。おまけに気温も30℃を超えてくる日が多そうだ。いよいよ夏本番で...
午前中、酒田市土門拳記念館で行われたキッズカメラマンコンテスト2019の表彰式に行ってきました。このコンテストは毎年ゴールデンウィークに開催...
昨日息子が通う小学校で、3年生の水泳記録会が行われた。通年で、いや、卒業するまでの間、僕はこの学年の写真係でもあるのでカメラと腕章を付け出向...
どうもオガーです。前回の記事で書いた夏祭りの翌日(7月14日)から、同じ仲間たちでキャンプに行ってまいりました。正確には、アウトドアスキルマ...
今日は息子が2年半前に卒園した幼稚園の夏祭りに遊びに行ってきた。息子がいくら卒園しても、僕はこの夏祭りを卒業できそうにない。それくらいたくさ...
どうもオガーです。カメラ好きの人ならご存知のとおり、最近ではミラーレスカメラもフルサイズ機が出揃い、もはやカメラといえばフルサイズセンサーと...
どうもオガーです。今日はカメラ関連のお話です。人間の目というものは恐ろしいもので「おぉ、これはすごい」と思っていてもすぐに慣れてしまいます。...
僕が住む山形県酒田市から北へクルマで30分も走れば遊佐町というところへ着きます。営業エリアですからしょっちゅう行ってます。繁忙期になると一日...
自分でもおかしいと思っておりますが、ここオガーTVブログの記事文体が「ですます調」と「である調」とでバラバラであります。これは特に理由などあ...
「働いて眠るだけ」と歌ったのは忌野清志郎ですが、本日歩き疲れて今にも眠りそうなのが僕である。金が欲しくて働いて 眠るだけ-RCサクセション「...
以前、友達夫婦から「事務所に写真を飾りたいんだけど、何かいいのないすかね?」とお話を頂きまして。僕がカメラを持ち出す場合って主に2種類で、P...
7月である。今日なんかもう夏の日である。夏が来たのである。ほっといても高コントラストばりばりの写真が量産される季節である。さて、写真撮影好き...
人生には「ウマが合う」人と出会う機会が稀に訪れます。もちろん僕にもそういう縁があって、例えば近年では金年度から息子が通う小学校のPTA会長に...