オールドレンズな夏の朝-SMC Takumar 55mm F1.8-

SMC Takumar 55mm F1.8

昨晩は町内の役員会議から帰ってきて風呂を済ませ寝た。いや、寝たというよりはいつの間にか眠りこけたようで、寝室のベッドに一人だけ逆さまの向きだった。

今週は剣道の稽古の相手だったり会議が続いたりしたので疲れていたのだろう。とはいえそんなに眠り続けることが出来るような年齢でも無いので、きっちり7時間就寝の4時に目が覚めてしまった。

いつものように事務所に向かいPCの画面を眺めながらコーヒーを飲む。どのSNSも昨日の安倍元総理が凶弾に倒れたニュースや感想で溢れている。ふとブラインドから差し込む光に目をやる。とても夏の朝らしい光だ。

僕はすぐそこにおいてあったアサヒペンタックスの古いレンズが装着されているSONYのα7IIを持って外に出ることにした。

スポンサーリンク

SMC Takumar 55mm F1.8

3日ほど前からトンボを見かけるようになった。いや、見かけるなんてもんではなく大量に発生している気がする。

 

 

どこかにクルマを止めて街歩きでもしようかと思ったが、今朝はいまいちそんな気になれない。よってクルマで市内をうろうろすることにした。まずは学校のグラウンドから。

 

 

このアサヒペンタックスの50㎜や55㎜はやけにオールドレンズ界隈では人気があり初心者にとって入り口とされているようなレンズであるが、当初僕はその良さがわからなかった。でも、ようやくここにきてこのレンズが持つ現代でも通用するかのような解像感とフィルム時代のレンズが持つ適度な古臭さという絶妙なバランスがわかるようになってきた。

 

 

もっと現代っぽく写るオールドレンズは他にもあるし、逆にレトロを全面に押し出したようなのもある。けれども確かに両面性を持ったレンズはなかなか無いかもしれない。

 

 

しかも同じアサヒペンタックスでも50㎜や55㎜だけだろう。僕は28㎜と35㎜も所持しているが、こういった特性は無い。

 

 

街へ移動した。来月、PTA行事としてうちの学校の6年生がここで行われるイベントでダンスを披露する。

 

 

今年は花火大会も行われるし、各町で夏祭りも復活するそうだ。ようやくという感じだがとても嬉しく思う。

 

 

柳小路の柳がどんどん伸びていてそれっぽくなっている。

 

 

駅前へ移動。立体駐車場が出来たおかげでずいぶん駅方面も足を運びやすくなるだろう。もちろん有料だが、個人的にはクルマを止めるってのはカネがかかるもんだという認識が強いので抵抗が無い。

 

 

海の方へ移動。火力発電所。

 

 

浜にも防波堤にも釣り人がたくさんいた。みんな夜通しで釣りを楽しんでたのだろう。「あんたも好きだねぇ」と声を掛けたくなる気持ちだ。もちろん好意的な意味で。

 

 

街に海に山。やはり自分が住んでいるこの酒田というところはいいところかもしれない。冬の地吹雪以外はね。

 

 

港へ移動。あれ?ネットが無くなってるぞ。

ということで

6時も過ぎると町が動き出してくるのでその前に自宅に戻った。計一時間ほど車でぶらついただろうか。途中、コンビニで買ったアイスコーヒーがやけに美味しかった。

さて、今日も暑くなりそうだ。いろいろと頑張ろう。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました