カメラと遊んだ2024年12月まとめ

月別スナップまとめ

2024年も残すところもあと1日となりました。当ブログは恐らく今回の記事が今年最後の投稿になると思います。明日の大みそかはPPVでチケット購入済みの格闘技イベントをずっと視聴してると思うので。

2024年はみなさんにとってどんな年でしたか?

もちろん大きな目で見れば大きな自然災害があったりでロクな年ではありませんでしたよね。僕、個人的にも父親が亡くなったりしましたし。

とはいっても良いこともたくさんあったんだよね。つまり生きるということは良いこと悪いことの繰り返しだなと今さらながら実感しております。そこに例え大なり小なりがあったとしても。

スポンサーリンク

今月はGRで撮りました

毎年12月は息子の誕生日でスタート。

 

 

このあいだの記事でも書きましたが、最近はまたGRで撮ってます。

 

 

虹をみたかい?

 

 

荒れる海をみてると冬だなぁと感じますね。そういえば最近ハタハタ釣りのニュースを聞かないね。もうこのあたりの海には来なくなったのかな。

 

 

今年は例年より雪が多いみたいですね。ただしもともと多いところの話みたいで、このあたりはいつもどおりな感じですが。

 

 

暑いのも嫌だけど寒いのも嫌。

 

 

でも、どっちが生活に支障をきたすかと言えばやっぱり冬ですね。

 

 

でも、それは仕方が無いよ。雪国生まれの宿命ってやつだ。受け入れるしかないのよ。

 

 

だからこそたまに訪れる青い空に感謝の念を抱くこともある。

 

 

電車に乗って旅に出たいよ。

 

 

だが、そんな悠長なことを言ってる時期では無いんだ。

 

 

来年も頑張ろう。

ということで

2025年はどんな年になるんでしょうね。いや、きっといい年になるはずだと信じたい。

そのためにもお正月はゴロゴロして過ごします。今年は正月早々大変な災害があってのんびりゴロゴロなんて気分じゃなかったからね。

2025年は穏やかなお正月であることを祈ります。みなさま、よいお年を!

タイトルとURLをコピーしました