【EOS6D】山形文翔館へ行ってきた

旅行やドライブ

今日は何も無い日曜日。窓の外はいい天気。

当然の如く、どこかに出掛けるという空気になりました。

ま、軽くどっかへってことで妻の発案で山形市の文翔館までドライヴがてら行くことに。

スポンサーリンク

文翔館とは?

ここ酒田から約100キロ離れた街の山形市の中心部にあります。正式名称は山形県郷土館。山形県の旧県庁を修復した建物だったかな、確か。

詳しくはwikiを読んでね。

公式サイトはこちら

ちなみにワタクシも恥ずかしながら行ったこと無いんですよ。建物前まではあるんですけどね、2年前に友人たちとドラクエコンサートをやまぎんホールに観にいったときに。

いざ出発

13時頃に自宅を出発。昨日から手持ちの古い広角ズームレンズ強化月間と定めましたので、もちろん今日もそれ付けて行きました。ドライヴなんで高速は使わず下道ね。ドライヴは移動そのものが目的なんで高速道路は味気ないでしょ。

普段ならこのあたりは雪の壁が出来てるはずなんだけど今年はうそのような景色。

 

 

 

15時過ぎ到着。山形もいい天気。

 

 

 

おおぅ。

 

 

 

正面口から入るといきなりコレ。僕はすぐにバイオハザードというゲームの洋館を思い出しました。

 

 

 

本日一番テンションが高いのは妻。日本人が作った洋館って雰囲気が素晴らしいとかなんとかブツブツと。

 

 

 

著者近影。

 

 

 

写真は好きなだけ撮っていいとのこと。ただし商業撮影は許可がいります。

 

 

 

館内にはバロック音楽が流れていて最高の雰囲気。

 

 

 

中庭も絵になるなぁ。

 

 

 

最近思った。僕は歴史を知らな過ぎる。特に郷土の歴史は知った方がよい。過去から未来を知ることはたくさんあるはず。無知な結果その場で足踏みを繰り返すよりは、過去に道しるべを求める方がよほど前向き。

 

 

 

人形です。はいからさんみたいな人がいるね。

その後

息子がラーメンを食べたいとうるさいので七日町方面へ。

栄屋本店さんというところで栄ラーメンというのを食べました。以下、七日町をぶらついた写真になります。商店と公共施設が入り乱れて点在しており、なかなか新鮮な街並みでした。再開発もだいぶ進んでいるみたい。地方の商店街生き残りの術、というか、まぁひとつの形なんだろうなぁと思いながらブラブラと。

タイトルとURLをコピーしました