どうもオガーです。前回の記事で書いた夏祭りの翌日(7月14日)から、同じ仲間たちでキャンプに行ってまいりました。
正確には、アウトドアスキルマイナス方向触れ幅MAXの我々ファミリーですから、皆様に文字通り至れり尽くせりの対応をして頂きながら連れて行ってもらいました。ぶっちゃけ星野リゾートさんが展開する「グランピング」より贅沢だったんじゃないかなと思っております。
特にテントから簡易ベッドまでお貸し頂いたTさん一家には足を向けて眠れません。全力で家族写真を撮りました。後日きちんとプリント&フレーム付でわずかながらお返しさせて頂くつもりです。
というわけで振り返ってみましょう。
7月14日
10時半、遅くとも11時には到着予定のはずだったが11時半を過ぎてしまった。妻の準備が遅いせいである。というよりなんでもかんでも持っていこうとし過ぎなのだ。その様子を見て僕が言った。
「あれだな。撮影の仕事が入ったのはいいけど現場で必要なものがわからなくて、とりあえず所持してるカメラとレンズを全部持ってきましたみたいな新人カメラマンって感じ」
「・・・・」
元写真業の彼女には効いたようである。
現場着。場所は山形県酒田市外山キャンプ場。そう、旧松山町である。
当イベントは去年の同じく海の日に企画され、我がオガー家も日帰りながら参加させてもらった。そのとき息子が「おれも泊まりたかったな」と呟いたので、だからこそ今年は意を決してお泊りコースなのだ。
とはいっても先に書いたとおり僕らはテントを持っていない。
じつは夫婦間で「来年のためにテント買いましょうかね?」という話にはなるにはなった。しかし僕は今年テントじゃなくレンズを買ってしまった。EF135mm F2L USMである。
これを買ったせいでテントは買えなくなった。それをTさんに言ったら「ウチのテント、今年新調しましたので古いのを貸しますよ」とのことだったので好意に甘えさせてもらうことになった。
もちろん僕はその買ったレンズでTさん家族の写真を全力で撮らせてもらうとの交換条件で。
首謀者
ところで我々の卒園世代は仲がいい方だと思う。これまでもバーベキューやキャンプなどのイベントが行われ、オガー家もほとんど参加させてもらった。
その様々な企画や計画をやってくれてる中心メンバーが4人ほどいて、今回テントを貸してくれたTさんもその1人。
そしてその中で「なんすか~。おれもオガーTVブログに出してくださいよ~。いつまで経ってもおれ出ないじゃないですか~」と言ってきた男がいる。
だから出演していただこう。渡部誠氏である。
彼は酒田市にある渡部建築設計室という看板を構える、いわゆる一級建築士である。ホームページには本名で出てるので、オガーTVブログにも本名で出て頂くことにする。ぜひ、お家を建てる予定がある方はご相談してみてはいかが?
とはいっても、じつは僕とは10年以上前に地元のバンド界隈で知り合っている。ある日突然きっぱり音楽をやめたが、また近年、ギターを弾くようになった。CSJOというバンドに所属し、ライヴ出演なども行っている。そのときの記事はこちら。
彼の息子さんは年長クラスなので、今年度の卒園ムービーは彼が製作責任者でやるとのこと。
年度初めに一応アドバイスを求められたが、PCスキルも十分なので僕なんかが編集云々について教えられることなんか特にない。
ただ、当時の僕が鬼、いや妻から口酸っぱく言われたことだけをそのまま伝えたい。
「常に画面の向こうにいるその子の親、おじいちゃんおばあちゃん、そして遠い未来に目にするであろう本人。その人達の顔を思い浮かべながら作りなさい」
もちろん何かわからないことがあったら何でも聞いてくださいよ誠君。今回のキャンプもあなたの力が無かったら僕らは参加できませんでした。ありがとう。
さわやかな気候
テレビで東京は肌寒いとやってましたが、酒田も今年はとても涼しい。この日も同様で、とても過ごしやすい日となった。
涼しくて水鉄砲がいまいち不評だったため、結局自分で水を被ってるせがれ。
子どもたちは元気いっぱい。
今夜はカレーだよ。
日も落ちてきたよ。
焚き火で焼きマシュマロ。
翌朝
焚き火を囲んで語り合い、結局寝たのは2時過ぎだった。
なのに5時過ぎに目を覚ました。鳥と子どもの豪快な声が目覚ましになった。
朝ごはんだよ。
僕同様、あまり役に立たないくせに朝ごはんをたくさん食べる妻。なお、本人に掲載許可は取っていません。
前日と違い、どんどん暑くなっております。
解散
昼前には解散。
ベテラン揃いの協力体制の中、どんどん片づけが進んでいきました。
総勢何名の参加だったのかな?40くらい?もっとかな?とにかく卒園してからも、たまにこうやって集まっていけるのは大変ありがたいことです。
僕はといえば写真をたくさん撮りました。この夏の思い出のひとつです。共有フォルダにアップロードしたので、みなさん見てくれるといいけど。
さて!じゅうぶん懐かしい話もして、やる気も満タンになりました。あとはそれぞれの道で頑張っていきましょう。
ではまたっ!!