EF40mm F2.8 STM【EOS6D】一眼レフでスナップを【パンケーキレンズ】 ちゃんとした撮影(?)において、近年はめっきりSONYのα7IIを使い続けてきた僕。なぜだか「一眼レフってやっぱりいいよね」とも思い始め、またEOS6Dを引っ張り出してきて最近使っている。きっかけは忘れたけど、恐らく雪が降っている中で何かを...2023.02.04EF40mm F2.8 STMEOS 6D
α7II【SONY】α7IIを一年間使ってみた感想【ILCE-7M2】 僕がメインで使っているカメラ…メインなんていうと偉そうですが、要は自分のため他人のためにかかわらず、記録物を確実に精製してくれるカメラやレンズという意味です。で、昨年そのメインではないものを色々と下取りに出してメインの物を1台増やしました。...2022.06.08α7II
DP2Xよく晴れた日のメリークリスマス 都会では雪の降るホワイトクリスマスが貴重なのでしょうが、僕の住むところではそんなに珍しいことではないので、むしろ今日の午前中のようなよく晴れたクリスマスイヴがありがたかったりします。朝、ふと部屋に入ると綺麗な冬の光がベッドの上に差し込んでい...2021.12.24DP2X
α7II【SONY】 α7IIを三か月間使ってみた感想【ILCE-7M2】 日常的に写真を撮っている僕ですが、当然そのためにはカメラが必要でありまして、これまでは記録としてきちんと撮りたい場面においてはCanonのEOS6Dというデジタル一眼レフを使用してきました。他にも主に動画撮影用としてAPS-CセンサーのEO...2021.10.10α7II
α7II【ILCE-7M2K】 α7IIとオールドレンズで過ぎ行く夏を撮る 先日「もう夏は終わりだ」という記事を書いたにもかかわらず、また夏が引き返してきたような暑さに見舞われていますね。それでも僕の中ではもう夏は終わっています。というよりあの独特の夏めいた気分がとうにありませぬ。だからここ2,3日はただの気温が高...2021.08.20α7IIオールドレンズ
α7II俺の夏が終わってしまった2021 何だかここ最近涼しいし、夜の庭では鈴虫が鳴きはじめ、俺の夏を終わらせようという動きが活発であります。まだだ、まだ終わらんよ。と、思って本日も踏ん張ってまいりましたが、もう駄目です。ラジオで森山直太郎氏の「夏の終わり」を聴いてしまいました。も...2021.08.16α7II
α7II【SONY】いまさら α7IIを購入した話【ILCE-7M2K】 突然ですがカメラを買いました。機種はSONYのフルサイズミラーレスカメラ「 α7II (アルファセブンツー」です。買ったとはいっても手持ちのカメラ2つにレンズ1本を下取りに出したので出費はほとんどありません。だから交換したという方が正しいか...2021.06.21α7II
FUJI X-E1酒田祭り2021が中止になったのでせめて散歩を楽しんできた 今年も酒田祭りは神事以外中止になりました。いったいどうなっちまってんだい。まぁこの一連のコロナ騒動の落としどころは「ワクチンが行き渡ること」なんでしょうから、こういった一喜一憂はそのポイントまで続くのでしょうね。仕方ない。ところで今日は学校...2021.05.20FUJI X-E1
FUJI X-E1【X-E1】カメラの思うがままに 本日も酒田市はとてもいい天気で、まるで春が訪れたかのようであります。このまま雪が降らずにいてほしいけど、それはまぁ贅沢なお願いってものでしょう。ということで鬼のいぬ間に晴れの日の写真を撮ることにしました。いつものように外回り途中の休憩時間を...2021.01.25FUJI X-E1
FUJI X-E1【湯田川温泉】たくましい女子たちが住む町 今日は暇な日曜日。天気もいいわけでして。ということで先週は玉簾の滝へ行きましたが、じゃあ今週はどこにドライブに行こうかなと考えましたがいまいち思いつかず。とりあえず南の方向へ車を走らせました。すると妻が「じゃあ湯田川を散歩しよう」というので...2021.01.24FUJI X-E1