
カメラと遊んだ2019年4月まとめ
現在平成31年4月30日19時30分。新時代幕開けまで残り4時間半となりました。ということでオガーTVブログも平成最後(一度言ってみたかった...
現在平成31年4月30日19時30分。新時代幕開けまで残り4時間半となりました。ということでオガーTVブログも平成最後(一度言ってみたかった...
ただいま4月29日の午前中。前代未聞のゴールデンウィーク10連休の3日目でございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか?オガー家は昨日数年ぶ...
桜は散った。今年は5年分くらい桜を鑑賞し撮影した気がする。桜の木様、しっかり今年も晴れ舞台を見届けました。ありがとうございました。来年またよ...
なんだかんだで忙しかった最近だがようやく静まりつつある。あとは何事もなくこのまま連休に突入してくれることを願う。プライベートで溜まっているこ...
昨日(4月20日)はPTA総会からの教職員歓送迎会参加というとても楽しい1日を過ごしました。もうなんというか、最近マイクパフォーマンスがやみ...
今日の午前中、息子の学年のクラス集合写真を学校のグラウンドに撮りに行った。成り行きで別の学年も撮ることになり、合計6クラスの写真を桜の木の下...
どうもオガー(@oga_tv)です。僕が住む酒田市はいま桜前線の真っ只中。おかげさまでここんとこ狂ったように桜を撮りまくっているワタシ。前回...
ようやく本格的に酒田も春ですな。僕も気合い入れてタイヤ交換しました。さて土曜日。ヒマ人の僕にしては珍しく今週はとても忙しくて、今夜もまたとあ...
昨日「ブラックホールの撮影に成功した」というニュースをやっていた。M87銀河といえば、ウルトラマンの故郷である。劇中ではM78なのだが、これ...
僕の母親は農家の末っ子として生まれた。父親を早くに亡くしたので一番上の兄が家長だった。いわゆる僕のおじさんである。彼は母が結婚するときに一つ...
昨日、我が小学校の入学式が行われ、僕はPTA役員の一人として出席しました。とはいっても一学期末発行予定の広報誌用写真を撮るべく、腕章とカメラ...
写真を撮る人には理由があると思うが、ざっくり言ってしまえば、時間を停止させてでも目の前の被写体を他者に伝えたいからだと思う。もちろん僕もそう...
クルマで郊外を移動中、ふと遊び場をみつけた。公園とまでは呼べないような広場である。そこをしばらく眺めていたら自分が幼い頃のときを思い出した。...
ブログを書いてるのが習慣になると、日々の生活からこぼれてくる何かを言語化して書き残そうとするクセがつく。これは本当だし、けして悪いことでは無...
世の中には「考えてみればすごいこと」というのが稀にあります。身近だと特に。いつだったかテレビでやってましたが、京都の人はあまりにも身近すぎて...