
【GR】自業自得的胃がムカムカ早起き日記【RICHO】
現在7月12日日曜日の朝9時前であります。昨日は飲み食いをしてきました。いつものメンバーでいつもの近所周辺であります。最近自分の身体がまたサ...
現在7月12日日曜日の朝9時前であります。昨日は飲み食いをしてきました。いつものメンバーでいつもの近所周辺であります。最近自分の身体がまたサ...
昨晩Canonが新型フルサイズミラーレスカメラ2機種「EOS R5」と「EOS R6」を発表しました。今月始めから9日21時から特設のYou...
僕にとって写真の鬼、いやアドバイザーであるオクサマの部屋の棚には、ずいぶん前から変な箱が置いてある。カメラというのは何となく気づいていたが、...
昨年11月から始めた自宅近くの交差点での登校見守りだが、先週の木曜金曜と初めて2日間休んでしまった。というのも、木曜日は朝からなんだかボンヤ...
6月ってのは一年で一番嫌いなマンスリーです。気候がはっきりしないってこともありますが、何といっても祭日が無いからくたびれます。というか今月は...
唐突ですが、ここを読んでいる皆様には、まずここ山形県酒田市にある酒田hopeというライヴハウスのYouTubeチャンネルをチャンネル登録して...
ここのブログは完全に僕の趣味でやっているわけですが、ありがたいことに3年も続けると更新を楽しみにしてくれる方々もそれなりに出てきます。それば...
最近、自分の撮るスナップ写真が一周した気がして、生意気にも「そろそろ次のフェーズに行かなきゃならんな」という気がしているオガーです。というか...
「毎年6月ってこんなに暑いものだっただろうか?」と思うほど夏っぽい毎日が続いている。早朝交差点も、気温はともかく日差しはもう夏のものになって...
若い頃、明らかに間違えて就いてしまった職業を一ヶ月で辞職願を出したときに上司にこう言われた。「オガーくん。何も考えずまず三年頑張ってみないか...
昨晩は今年度最初のPTA会議。その後いつものメンバーだけ流れて居酒屋へ。はしゃぎ過ぎたのか今朝身体のあちこち痛し。痛い身体を引きずりつつ8時...
四月の半ばのこと。オガー夫婦共通の友人(女性)から電話があり「6月に自分が勤める銀行のギャラリースペースで写真展やりませんか?」というお話を...
新型コロナウイルス感染防止のための緊急解除宣言もここ山形県では解除され、徐々に日常が戻りつつあります。もちろんジワリジワリといった感じなのは...
息子が通う小学校が今日から全面再開となった。先週までのリハーサル的な登校時も僕は旗を持ち交差点に立っていたが、やはり全面再開となれば僕の気分...
昨晩町内自治会&子供会育成会の役員会議がありまして。当たり前といえば当たり前ですが、今年の町内夏祭りが中止になりました。はぁ。いやぁがっかり...