
【玉簾の滝】ちょっと氷の世界まで
考えてみれば天気が悪かったり雪がどっさり降ったりで、年末年始も年が明けた三連休も近場へドライブさえしていないオガー家。ようやく本日、いい天気...
考えてみれば天気が悪かったり雪がどっさり降ったりで、年末年始も年が明けた三連休も近場へドライブさえしていないオガー家。ようやく本日、いい天気...
昨晩町内自治会&子供会育成会の役員会議がありまして。当たり前といえば当たり前ですが、今年の町内夏祭りが中止になりました。はぁ。いやぁがっかり...
毎年卒業シーズンは何かしら動画クリエイターみたいなことをやってるオガーです。なんだかんだで今年で四年目になりますが、先日の記事に書いたとおり...
新型コロナウイルス騒動のせいで、いま世の中は閉塞感で包まれています。ニュースやSNSでは中止に自粛に感染者増加の情報ばかり。もちろん僕自身の...
先日嬉しい出来事がありましてね。instagram内で酒田市広報が行っているフォトコンテストで、僕が投稿した写真が2020年1月の月間大賞に...
僕の息子がドラムにハマっています。学校から帰ってくると、僕がバンドマン時代に「もう少しリズムの多様性ってのを身につけないといかんな」と思って...
今日は何も無い日曜日。窓の外はいい天気。当然の如く、どこかに出掛けるという空気になりました。ま、軽くどっかへってことで妻の発案で山形市の文翔...
今日は珍しく穏やかな休日。友人の事務所に飾ってもらっている僕の写真が昨年秋バージョンのままだったので、午前中に冬バージョン4枚を届けに行き、...
僕の本業の繁忙期も終わり、学校行事もひと段落つく11月始めの3連休が毎年オガー家のレジャータイミング。昨年も鳴子方面へ紅葉ドライヴに行きまし...
「前回のあらすじ」1991年、高校卒業後に上京したオガー氏は杉並区高円寺という街に住み着いた。2年間風呂無しエアコン無しのボロ住まいを経て、...
8月12、13日と家族旅行でいつものように東京へ行った。今回は珍しく単独行動の時間が出来たので、カメラを持って若い頃に住んでいた街を訪れるこ...
どうもオガーです。前回の記事で書いた夏祭りの翌日(7月14日)から、同じ仲間たちでキャンプに行ってまいりました。正確には、アウトドアスキルマ...
先週の21~22日と岐阜県へ行ったときのレポート後編です。※前編はこちら↓↓「珍しく県外出張へ行ってきた-前編-」---2019.06.26...
どうもオガーです。先週21~22日と出張へ行ってきました。珍しく県外です。毎年この時期恒例なんですが、昨年の奈良は父親が「自分が行きたい」と...
ただいま4月29日の午前中。前代未聞のゴールデンウィーク10連休の3日目でございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか?オガー家は昨日数年ぶ...