
【二分の一成人式】記録に徹するということ
先週、息子が通っている小学校で二分の一成人式が行われた。学年記録係であるいつものPTA会長Mさんと僕に加え、鬼、いや妻も動員しその全てを記録...
先週、息子が通っている小学校で二分の一成人式が行われた。学年記録係であるいつものPTA会長Mさんと僕に加え、鬼、いや妻も動員しその全てを記録...
今夜はクリスマスイブなので、サンタさんにゲーム機やゲームソフトをお願いしたキッズたちも多いと思います。そしてこれから冬休みに入る彼らはそれで...
いま学校は全面再開に向けて段階的な解除方針をとっている。学区をエリアごとに分けたグループ化し、それぞれ週2ほどの登校日を設け密を避けている。...
今日、小学校の卒業証書授与式が行われた。僕は撮影係として最初から最後まで動画を撮影し、それを編集し、予め公開を限定(校内のみ)した形にしてあ...
新型コロナウイルス騒動で息子が通う学校が休校になってから今日で11日目となった。以前も書いたがオガー家は妻が勤め人で僕が自営業。従って必然的...
昨日の朝の絵本読み聞かせのとき、同じく読み聞かせ仲間のEさんと・・・というか、公の人なんだから実名でいいよね。酒田市の市議会議員の江口暢子さ...
読み聞かせ当番の日の前日の夜、さて明日は何を読もうかと考えていた。息子の本棚はもはやそれっぽいのが無いし、市立図書館は改装中で休みらしいし、...
昨日、息子の学年が社会科の授業でスーパーマーケットの見学に行くことになり、先生が「誰かお手伝いしてくれる方募集してます」とのことだったので、...
本日10月25日はCall Of Dutyの新作が発売されたのだが、結局今年は買わなかった。僕にとってCall Of Dutyを発売日に買わ...
昨日は最高の運動会だった。というのも毎年僕は広報部として撮影に入り、動画と写真をミックスさせた一本のクリップを制作し、学期末の広報紙でweb...
今日の昼休み、小学校へ母親委員会主催の七夕飾り付けイベントの写真を撮りに行った。いつものPTAカメラマンMさんも一緒だ。今年は大盛況で、大勢...
今朝は今年度6度目の読み聞かせボランティアの日。担当は息子が所属する隣りのクラス。彼らに本を読むのは2ヶ月ぶりだろうか。久しぶりに会うみんな...
なんだかんだで忙しかった最近だがようやく静まりつつある。あとは何事もなくこのまま連休に突入してくれることを願う。プライベートで溜まっているこ...
今日の午前中、息子の学年のクラス集合写真を学校のグラウンドに撮りに行った。成り行きで別の学年も撮ることになり、合計6クラスの写真を桜の木の下...
昨日、我が小学校の入学式が行われ、僕はPTA役員の一人として出席しました。とはいっても一学期末発行予定の広報誌用写真を撮るべく、腕章とカメラ...