RICHO GR雨の町とコンサートホール 酒田には市民が誇るべきコンサートホールがありますね。その名も酒田市民会館「希望ホール」。このホールのオープンは2004年の7月で、旧市民会館の老朽化を理由に新設されました。その際、一部でこういった意見があったのをイチ市民レベルで覚えています...2021.12.12RICHO GR
RICHO GRGRを持つとハイコントラストなモノクロが撮りたくなる 明日PTA広報でサッカー取材なんですけど、一緒に行く予定のKさんに今朝会った時にモノクロフィルムをたくさん頂きましてね。「誕生日プレゼントです」とか言って。いやほんと嬉しくて。試用期限切れらしいんですけど冷蔵庫保存だったみたいだし、何よりモ...2021.11.20RICHO GR
RICHO GRGRを持って晩秋の酒田の町をひた歩く 今回の記事タイトルに「ひた歩く」という言葉を使いましたが、もしかすると本当はそんな日本語は無いのかもしれませんね。ちなみに「ひた走る」はひたすら走るの意だと思いますが、僕が今回言いたかったのは「ひたすら歩く」のではなく「ひたひたと歩く」だと...2021.11.02RICHO GR
RICHO GRRICHO GRシリーズがあれば日々の暮らしは楽しくなる 正直に言いますと「RICHO GRしか撮れない写真がある」という謳い文句を初めて耳にしたときに、僕は「そんな大げさな(笑)」と思いました。でも、それはまんざらウソではありませんでした。GRシリーズにしか撮れない写真はあるし「世の中には二種類...2021.11.01RICHO GR
DSC-RX100RX100シリーズとGRシリーズはまるで別物のコンパクトカメラ 今回はカメラのお話…というか、カメラがある暮らしのお話かな。僕は毎日何かしらのカメラを持って生活しています。いえ、僕だけじゃなくみなさんもそうですよね。カメラ機能がついたスマートフォンを持ち歩いてるはず。でも、僕はスマートフォンで写真を撮る...2021.06.04DSC-RX100RICHO GR
RICHO GRGRを持って近所に宿る懐かしさをスナップ 三連休も中日。今月もすでに下旬に突入したばかりなんですが、なんなのか僕のお小遣いがほとんど残っていない。特に大きな買い物をしたわけでもないし、もともとパチンコもしないし、ここ数年は競馬も中継をみるだけ。ダービーとか有馬記念で少し買うくらい。...2020.11.22RICHO GR
RICHO GR【GR】本日モノクロ日和【酒田】 先週の湯田川温泉のスナップに続き、またハイコントラストな黒白写真を撮りながら街を散歩したくなった。黒白写真の良さはたくさんあるが、一番は色褪せないところである。そりゃ黒と白しか無いからね。別にふざけて言ってるんじゃなく、例えば数年前に自分が...2020.11.14RICHO GR
RICHO GR【GR】今日は48年と1日目 今日は僕がこの世に生を受けて48年と1日目の日。つまり昨日がいわゆる誕生日でした。この年齢にもなるとたくさんの「おめでとう」を言われることなんてないし、僕はSNS等でそういったメッセージを受け取るのがちょっとばかし苦手なものですから、いつか...2020.11.13RICHO GR
RICHO GRGRを持って不思議な静けさと美しさの湯田川温泉を歩く 先日、隣りの小学校でPTA会長を務めているSさんから連絡が来て、湯田川温泉で行われるとある催し物に誘いを受けた。学生さんが主催でつかさや旅館さんが協力して会場を用意してくれるというもの。誘われればなんでもかんでも足を運ぶほど好奇心旺盛な僕で...2020.11.08RICHO GR
RICHO GRGRを持って雨の日のモノクロ散歩に出掛けよう またというか何というか、昨晩気がついたら寝ていた。最後の記憶は20時半頃だったと思う。当然の如く、そんなに早く寝てしまった次の日は早く目が覚める。今日は4時だった。いつもの如く事務所の机の前に座りコーヒーを飲んだ。とはいっても特にやることは...2020.08.08RICHO GR