
【SMC Takumar 】オールドレンズでいこう①【EOS 6D】
今年の夏から秋にかけてはフィルムカメラにハマりました。出来ればこのまま趣味で撮る写真はフィルムのままでいきたいのですが、なにしろその都度フィ...
今年の夏から秋にかけてはフィルムカメラにハマりました。出来ればこのまま趣味で撮る写真はフィルムのままでいきたいのですが、なにしろその都度フィ...
昨晩Canonが新型フルサイズミラーレスカメラ2機種「EOS R5」と「EOS R6」を発表しました。今月始めから9日21時から特設のYou...
僕が早起き生活になったのは息子が生まれてからのこと。と、いうより子どもに合わせて早寝をしてたら必然的に早起きになってしまったというのが正しい...
怒涛の週末を過ごしました。金曜夜はPTA忘年会。土曜午前はジュニア合唱団の引率&動画撮影。土曜午後から夜にかけては友人の工藤ゆうか先生のドラ...
僕の商売は毎年11月なんてヒマなはずなんだけど今年は何だかいつまでも忙しい。今朝も朝からバタバタしていたが、ちょうど15時頃、ぽっかり時間が...
昨日の学校発表会の撮影は無事に終わった。これからビデオカメラ4台分の動画データと音声データ、そして1000枚を超える写真と戦う日々が始まる。...
「前回のあらすじ」1991年、高校卒業後に上京したオガー氏は杉並区高円寺という街に住み着いた。2年間風呂無しエアコン無しのボロ住まいを経て、...
8月12、13日と家族旅行でいつものように東京へ行った。今回は珍しく単独行動の時間が出来たので、カメラを持って若い頃に住んでいた街を訪れるこ...
天気予報を見ると、ここ山形県酒田市も明日からは晴れマークがズラリと並んでいる。おまけに気温も30℃を超えてくる日が多そうだ。いよいよ夏本番で...
どうもオガーです。カメラ好きの人ならご存知のとおり、最近ではミラーレスカメラもフルサイズ機が出揃い、もはやカメラといえばフルサイズセンサーと...
一昨日の晩、いつものように夕食を済ませた後のダラダラタイムを部屋で過ごすオガー親子。誰が言い出したか(たぶんワシ)、「土門拳記念館のところの...
ただいま4月29日の午前中。前代未聞のゴールデンウィーク10連休の3日目でございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか?オガー家は昨日数年ぶ...
昨日書いた記事を読んてくれた方から「動画作っててスランプってどういう感じなんですか?」と質問いただきました。これは簡単。あくまで僕の場合です...
気がついたら10日ぶりのブログ更新になりました。といっても商売が忙しかった、というわけでもありません。よく「二八(ニッパチ)の法則」と耳にし...
都会の煌くイルミネーションの中を「寒いね(はぁと)」なんて手を繋いだりしながらイチャイチャ歩くカップルなんぞは「爆発してしまえ」と心の中で願...