どうもオガーです。今年も我が街酒田がウィークエンドにオールナイトロングでフィーバーアゲアゲそこんとこよろしくな2日間がやってきますね。花火を見るために生きているようなオガー家のじいさんが週初めあたりからやけにソワソワしだすのも、もはや毎年恒例の出来事です。
金曜は踊りパレード。土曜日は花火ショー。ある意味5月の酒田祭りよりも市民のみなさんのテンションはぶちあがってる気がいたします。
※昨年の記事はコチラ。
さてワタクシ、今年は例年とちょっと違います。というのも明日の港祭りの甚句流し終盤で行われるS-JINKUに我が小学校の6年生のみんなが参加するのです。
んでワタクシに何が関係あるのかといえば、ほれワシPTA広報部の撮影班長なんですけどね。
昨年度の6年生が文化祭で踊りを披露したときに「あぁこれ本番で見たかったなぁ。よっしゃウチのせがれが6年生になったらかっこいい映像を作ってやろうそうしよう」とか思ってたところに、現6年生からちょうど依頼が来ました!願ったりかなったりってやつです。
そう。ワタクシが広報部に入部したからには広報紙を作るだけで満足できません。学校、児童、保護者、そして地域の皆様方の潤滑油となるような活動なのであれば、そこは積極的に引き受けるのであります。あまり度が過ぎるとただの余計なお世話になりますので、そこはわきまえてやっとりますが。
あぁ楽しい。楽しくてたまらない。
ひとつのことを目指す美しさ
ワタクシも昨年まで「卒園ビデオ」を中心に幼稚園、保育園関係のミッションを手掛けておりました。今年はひとつも手掛けておりません。もう小学校に専念したいからです。
おかげさまでそっち関連を「フツー、あそこまでやるか?(ヒソヒソ)」的なことをやってきましたので、それなりの経験値はございます。だけど小学校はやはり勝手が違いますね。
何が一番違うって小学生は手足が長く動きが早い。いろいろと規模もデカいし。
昨年からコッシー(広報部の先輩であり、撮影クルー仲間)からそう教えは受けていましたが確かにその通り。
特に今回は6年生です。もうほとんど大人ですよ。
いやー、それにしてもカッコいいんですわ、みなさん。
これまで計4回の全体練習に付き合ってきましたが、人間がひとつのことを一生懸命にやってだんだん仕上がっていく姿はホント感動を覚えます。こういうのは大人だとか子供だとかは関係ないんだよね。
それがいよいよ明日本番を迎えるわけです。最終練習日を見る限り子供たちは完璧ですね。不安なのは我々撮影班ですね(汗)
まぁそれは冗談です。恐らく、いや確実に上手くいくはずです。初めての現場ってのは何だって不安なのですよ。
とある女子グループに「かっこいいの作ってね!」と言われました。おう!まかせとけ!
そして花火
次の日は花火大会。ワタクシ、今年も現場には行かないかな。前述したとおりウチのじいさんが場所取りやってくれてるんで、行こうと思えば結構な場所でみれるんだけどね。5年に1度くらい気が乗った年には行ってる感じです。
それ以外は自宅の隣りに軽トラックを停めて、その荷台で見物してますよ。中継やってるローカルFMにチャンネル合わせながら。
昨年はこんな感じでした。
そんなわけでですね、酒田市の夏は明日明後日にボルテージ最高潮を迎えます。皆さんも楽しみましょう。
ではまたっ!!